皆さん、こんにちはニノマエです。今回は走行に関することの感想をまとめていきます。
X(旧:Twitter)、instagramやってます。お問い合わせはこちら。
W800の走行性能
W800の走行性能は一般的な公道では十分な性能ですが、高速道路では少し性能不足感があります。
ギアが5速MTなのである程度予測はできますが、常に高速域は少し苦しい感じがしました。
速度域が80km/hぐらいで3500回転ぐらいになり、レッドゾーンも7000回転からなので、高速での追い越しをかける際には
速度の頭打ちになるのが早い感じがします。
高速を走るなら基本的には追い越しはせず、走行車線で移動が基本になると思います。
のんびり走るのがメインでたまに攻めた走りをする乗り方が不満は感じにくく、逆にガンガン攻めたい人はXSR900・CB1000R等が
不満は少ないと思います。
W800のブレーキ性能
ここを気にする人は結構多いと思います。ネットではブレーキが利かないという話も見かけますが、
乗っている側の人間としては2020年以降のモデルは前後ディスクブレーキに変更されているので悪いということはないです。
ただブレーキホースがゴムホース製でステンレスメッシュ製と比べると握れば握るほどリニアに効くのではなく、
ある程度握りこんでから効き始める感じなので効きが悪いと感じる人もいると思います。
サーキットのように短く・グーっとかけるかけ方だと普通のバイクくらい効きます。
※個人的イメージですがゴム製はホースが伸びやすいのでブレーキに圧がかかりにくい=イメージよりブレーキが利かない=ブレーキの効きが悪い、となる人が多いのかなと思っています。
あと、旧モデルはリアがドラムブレーキなので旧モデルの場合はそれも関係していると考えられます。
W800の足回り
足回りは比較的柔らかく、粘りのある感じです。高速域でも不安感なく走行でき、段差でもハンドルを取られる感じも、
ほとんどありませんでした。
ただフロント19インチということもあって、ハンドルの操作がワンテンポ遅れる感じと、操作が少し重い感覚があるので
18インチで慣れている人は慣れるまで挙動にヒヤッとする場面もあるかもしれません。(実際自分も慣れるまでは怖かったです。)
最近のバイクは18インチのホイールがほとんどで、感覚的にはオフロードバイクの感覚に近いハンドリングになります。
オフロードに乗ることの多い方であれば、ハンドリングの感覚になれるのは早いと思われます。
W800のライディングポジション・シート
ライディングポジションは、ほかのサイトで確認できますが少し前傾になります。
ただSSやカフェに比べると緩いですが、自分の場合はある程度SSの乗り方を意識してないと首が痛くなってきます。
あと、自分の手が短いのか腕を前に結構出すので肩回りも凝ってきます。長時間このライディングポジションは人によっては疲れるかもしれないです。(身長としては170㎝で腕の長さは方から指先までで72㎝)
シートについては適度な硬さがありますので、長時間座っていてもお尻はあまり痛くはなりません。
過去に休憩ほぼなしで6時間乗り続けましたが、お尻については特に痛みもなくツーリングを終えることができました。
W800の走行風
走行風ですがネイキッドなので普通にやばいです。
私の場合はシックデザインのロードコメットをつけているので少し軽減されていますが、スクリーン等ない場合は走行風で普通に疲れます。
レザーとか着て走行風の軽減策をとらないとロンツーはきついと思います。
最後に
現時点でW800に乗って感じた点をまとめました。今後ほかにも気づいた点があれば記事にしていきますので、楽しみにしていただければと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございます。このブログではバイクに乗ってツーリング時の思い出や、商品を紹介してまいりますので
楽しみにしていただけたらと思います。以上、ありがとうございます!